どうして「VNC.JP」は「ばれにゅ☆どっとねっと」になったのか[管理人の戯言]
(2006-01-28 07:00:00)


さてとそれでは、当サイトが何故「VNC.JP」から「ばれにゅ☆どっとねっと」になったのか書いておきましょうか。あいや、たいした理由ではありませんが。

当サイトは元々、「J.V.N.C.」という名前でスタートしました。「Japan Volleyball News Clip」ですね。まぁ、英語的に正しいかどうかは置いておいて、思いつきのそんな名前だったわけです。

で、最初の引っ越しをする時に、独自のドメインを取得することにしました(それまでは管理人の所有する他のドメインの配下にディレクトリ切って運営していました)。どうせ取るならサイト名を反映したもの、そして汎用JPドメインと思いました。後ろに「.JP」が付くなら「J.V.N.C.」の「J.」だなと。じゃ残りを取って「VNC.JP」だなと。単純な考えでした。「Volleyball News Clip in Japan」というのは後付けです。

ところが、このドメインを取得した時は気付かなかったんですが、実は「VNC」という略称には偉大な先輩がいたわけです。それが「VNC (Virtual Network Computing)」です。「VNCのページ」によれば、「AT&T ケンブリッジ研究所で開発されたシステムで、 リモートマシンのデスクトップを手元のマシンから 使えるようにするもの」です。このサイトを訪れる方の大半には触れる機会の無い、必要の無いものだと思いますが、某所でSEなんぞやっております管理人にとっては、馴染み深いものです。であるにも関わらず、「VNC.JP」などというドメインを取得してしまいました。これはまずいな、と思いました。

案の定、検索キーワード「VNC」で当サイトを訪れる方がいました。掲示板の方にて、VNCの設定方法を訪ねられる方もいらっしゃいました。ごく少数ではありましたけど、ドメイン名から、サイト名から、勘違いされる方がいらっしゃる。探している情報に正しく辿り着けない方がいらっしゃる。管理人にとっては、心苦しい状況が続いていました。

というわけで、今回の移転に当たり、新規にドメインを取得し、サイト名も変更することにした訳です。サイト名に「バレーボール」の「バ」の字すら無いのも気になっていた(一見して何のサイトか分からない)ので、そちらの面から考えても良い機会でした。

で、「バレーボール」や「Volleyball」っていうのは長いので略称にしようとか、「ばぼ」って略称は発音し難いし普段使わないしCXのマスコットだけだろとか、「どっとじぇいぴー」って発音的にも文字面的にもあれだろとか、色々考えた末に辿りついたのが「vbnews.net」というドメインと「ばれにゅ☆どっとねっと」の組み合わせでした。

以上が、「VNC.JP」が「ばれにゅ☆どっとねっと」に生まれ変わった簡単な経緯になります。正直「VNC.JP」で積み上げてきたGoogleランクなどは捨てるには惜しかった訳ですが、少しでも早く前ドメインに追いつけるよう、頑張りたいと思います。

ちなみにサイト名の間に挟まっている「☆」ですが、特に意味はありません。なんとなく、「ばれにゅ・どっとねっと」という音を思いついた時、字面的には自然に「☆」が間に挟まってきました。「つのだ☆ひろ」みたいですが、この方が字面的に映えるかなと。そんな感じです。

あと、「VNC.JP」という堅めのイメージからいきなり「ばれにゅ☆どっとねっと」と一気に砕けた感じになり、戸惑ってらっしゃる方もいらっしゃるかと思います。管理人も最初はそうでしたが、2〜3日もすれば慣れます。今では既に、かなりお気に入りの名前になっています。我ながら良い名前をつけたなぁと。



TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.1