栗原、NECを退社へ(2004-09-22 20:29:44)へのコメント


< ページ移動: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

by TUNE(2004-09-25 07:13:47)

私のコメントに対して反論がありましたので、もう少し書かせていただきます。
「自分の為」と表現したのは、例えば、バレーが上手く「なりたい」とか、全日本に入ってオリンピックで日本のファンに自分のプレーを見て「もらいたい」とか、メダルを「取りたい」とか、ファンに感動を与えられる選手に「なりたい」という選手を支える思いは、全て選手個人の思いであって他の誰の為のものでもないということです。選手達は自分の思いを実現するために厳しい練習をしているのではないでしょうか。私はこれを「自分の為」と表現しました。そして、そこにファンの入る余地はないように思います。厳しい練習をしているのは選手自身で我々ファンはそれを見守り、声援を送るしかないように思いますが・・・。
もう一つ、またブラックバボさんに笑われるかもしれませんが、例えば2年後に全日本の中心選手になって活躍している栗原選手を見て「あの時に決断したから今の栗原選手がある」と評価をする可能性はどうでしょう。そうなると子供達にも「チマチマ迷ってないで栗原選手の決断力を見習え」とか言ってるかもしれませんよね。子供達に今は「見習うな」と言い、後に「見習え」と言うのでしょうか?
今が辞めるチャンスで、それならば多少無理しても辞めるべきだとは考えられないでしょうか。いえね、そう考えると辞め方がどうのとかはあまり意味がないような気がするんです。生意気な言い方ですみません。


by ブラックバボ(2004-09-25 20:48:18)

どうなんでしょうか。私は栗原選手が海外に行くことは否定しないしむしろ応援しています。それに栗原選手が海外に行けば成功する可能性はありますから。成功すればメディアは美談をいくらでもつくりますしね。でも、成功してああゆう形で辞めてしまうのが見本になることは良くないと思っています。『栗原さんがああゆう風に辞めたんだからいいか』『私もチームに会わないから辞めて移籍しようかな』…これが常識になってしまうことが果たしてバレー界にいいのかということです。好きなチームのスター選手が急に移籍したり、企業側には『せっかくバレーのためにお金を入れても簡単に辞めてしまう』という意識が植え付けられたとき果たしてバレー界は発展するでしょうか。中高生や子どもたちへの影響も懸念されます。私はそれが残念なんですね。だから彼女には出来れば円満解決して欲しかったし、もう決まったこととは言え彼女はアカウンタビリティ(説明責任)を果たしてほしいかと思っています。たしかに20で今までバレー一筋でがんばってきた彼女には酷なのかもしれませんが。私は今回のことがこれからの移籍ルートになるのではなく、これが改革への第一歩になることを望んでいます。


by ブラックバボ(2004-09-25 21:02:33)

自己の為に…というのはどのような解釈をするのか難しいところですし哲学的なものですのでこれ以上は言及しません。簡単に言いますと『ファンのために』≒『ファンに活躍する姿を見せたい』であり、どこに境界線を引くのかは難しいからですね。少なくとも『他人の為ではなく自己の為に…』という言葉から私は判断しました。まぁそれはそれで少なくとも日本のトップリーグである以上は夢をみさせるものでなければならないと思っています。ただ勉強が得意だから、公務員になりたいから…といった者が教師になるべきかというとそうではないですよね。免許をとったとしても。それと同じだと私は思っています。話は変わりますがこうやって意見にはいろんな意見があってもいいし私の意見が間違っている可能性ももちろんあります。しかしいろんな意見が出てくることによってバレー界は発展していくでしょうしもっと出てくるべきだと思います。初心者だからこそリアルに感じるものもあるしその逆もまた然りですから。本当に純粋にバレーを楽しむ人間が増えていかないと…TV局はアイドルを使い続けるし選手をアイドルに仕立て続けますから。誰かもいっていましたが意見が出てくることは重要なことです。


by HAPPY(2004-09-26 00:15:56)

こんばんは

私は日本の選手が海外に行くことには賛成です。
色々な所をみて色々な経験がつめるのはいいことだと思います。でも野球のようにいい選手がどんどん海外へ行って日本チームの試合はつまらないなんてことにはならないようにして欲しいです。

そして、栗原選手にはもう少し良い辞め方なかったのかなって思います。仮に海外のチームに移籍するならNECを通して探す方法あると思うし…。今回のことが前例になってしまわないほうがいいと思います。サッカーのようにバレーも、ある程度、観戦チケットやその他でバレーチームとして黒字で運営しているならいいのですが、そうでないのにチームとして企業が運営しにくい状況が多くなると、撤退する企業が出てしまうと思うのです。野球のような騒ぎが起きたら、結局は選手の首を選手が絞めることになってしまいます。
誰でも、本当に自由に自分のやりたいようにだけで仕事できるわけではないと思います。社会人の多くは少なくとも何かしら我慢していると思います。そして、バレーで生計を立てる以上は仕事なのだからそういう考えもどこかに必要だと思います。

誤解されたくないので付け加えますが、私は栗原選手の機敏な動きが好きです、将来、高橋選手のようになって欲しいなって、そして大友選手や杉山選手ともナイスコンビを見たいって思ってました。


by 太鉄(2004-09-26 03:10:19)

管理人は個人的に、人間なんて結局最後は、自分の利益の為にしか動かないと思っています。
それは優れたスポーツ選手であっても変わらないでしょう。
ただ、ファンを大切にしないスポーツに未来はありません。
ファンを獲得する努力、地域密着などの方針を打ち出しさなければVリーグのプロ化はまず無理だろうし、ファン離れが進めば企業のVリーグからの撤退も出てくるでしょうし、競技人口の減少を招き、優れた人材を発掘することもままならなくなるかもしれません。
ファンを大事にしないイコール、選手自身が自分のプレーする場を失うということです。
今回の栗原選手の行動がそうだというつもりはありませんが、ファンを裏切っても良いというのは違うと思います。
何より自分自身の為に、ファンは大切にするべきです。


< ページ移動: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >
コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.1