ワールドグランドチャンピオンズカップ(グラチャン)2005/男子第3日(2005-11-26 02:16:00)へのコメント


< ページ移動: 1 2 3 >

by ソ連(2005-11-25 14:16:03)

エジプト×中国
 (25ー23)
 (21ー25)
3(21ー25)2
 (25ー21)
 (15ー12)
(1勝2敗)(3敗)
予想通りでしょうか。


by オールドファン(2005-11-25 15:02:19)

最近のアフリカ勢ってどこも強くなってきたなって実感。一昔前なら勝ち星に数えてたのに。日本も次やったら分からないくらいでした。今日の日本、ブラジル相手に1セットは取ってほしい。センター線に期待


by ソ連(2005-11-25 16:16:35)

イタリア×アメリカ
  (23ー25)
 0(20ー25)3
  (18ー25)
(2勝1敗)(2勝1敗)
あらら→こちらは波乱?


by McQUEEN(2005-11-25 17:53:18)

いや、アメリカは強いと思いましたよ。
スタンリーは盤石の決定力だし、
彼以外のサイドも速い平行とパイプが打てて、確実に計算できるし、
ミラーも相変わらずのブロック大魔神ぶりだし、
(彼やグスタボ、ゲリッチ、マストランジェロのブロックは本当に抜きようがないくらいえげつない)
ボールに替わるセッターも攻撃的(点が取れる)でなおかつなかなか上手い。
まぁ、イタリアはパピやサルトレッティが(代表)引退したらしい(?)ので、
今年は余裕の強化中ということでしょうか。

それにしても、山村選手は頼もしくて、いいセンタープレイヤーになったと思う。
なにより顔がよくなった。とても精悍ないい表情をしている。
今日もラリー中のBをガンガン決めて、また痺れさせて欲しい。

蛇足ながら、女子の大友、杉山には、
ノブコフ、山村の気合の入ったラリー中のBをよく見ておけと言いたい(笑)。


by 負けてたまるか(2005-11-25 21:57:08)

ブラジルから1セットとった。これだけでも評価できると思います。ただ、少し苦言を言わせてもらえば、第4セット以降も集中力を保ってもらいたかったです。でも、世界王者に喰らいついているなとは思いました。(最後の越川選手のサーブミス、あれは仕方ないです)
明日の中国戦は、とにかく先に走ること。そうしたら、中国はおそらく戦意喪失するはずです。勝ちましょう!


< ページ移動: 1 2 3 >
コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.1