by TAM(2007-10-14 22:50:36)
いや、だったら
>『ああ、そう・・・時間の無駄じゃないの』
について「いや、あなたも東京五輪からミュンヘン五輪まで8年計画とかやったでしょ」とかツッコミ入れたいとか思ったりしますが(笑)
(レベルの上下は考慮してないのはご容赦。)
by 天然メガネ(2007-10-14 22:51:45)
本当に理解に苦しむ考えるです。私は現在におけるバレーボール問題のすべては、この方にあると言っても言い過ぎではないと思っています。もしそうなれば、バレーボールは、なんの魅力の無いスポーツになってしまいます。だいたい!自分にはそうゆう権限があるんだ!!!って、思っていること自体おかしな事です。ちなみにコメントにあった、発言に気をつけてというのは、私のことかな?
by 咫(2007-10-14 23:52:31)
ここで書くなら投書すれば?
偉そうな事言ってんけど協会に投書しないで能書きたれてるのはどうかと思う
by アディ(2007-10-14 23:55:35)
松平氏のお金を使った戦略によって、野球や相撲以外では比較的テレビで放送され話題になっているので、その功績は認めます。しかし、全体的に観ると、バレーボールの人気回復の持っていき方が大きく間違っているように感じます。
例えば、ここ10年ちょっとのアイドル集めて、強豪国無視の大会運営が果たして本当にバレー人気を高めることになるのだろうか?
やはり日本にとって一番のバレーボールを活気づける方法は「オリンピックで金メダル」これしかないわけですよ。つまり全日本の強化、言うならば日本バレーボールのレベル底上げなのです。そうすればバレー選手のプロ化ももっと進むだろうし、子どもにとって魅力のある、やりたいにスポーツになると思うのですが。
管理人のおっしゃるとおり、ローテーションの廃止がいい選手を生むという発想を名誉会長がすること自体疑問を感じるし、悲しいですね。このコラムは何度が読んだことありますが、いつだったか、暴力を完全に否定していた事がありました。もちろん、スポーツ中の暴力、体罰は許されません。しかし、かつて日本のメダルとはそれがあってこそ獲れたと言っても過言ではないでしょう。大松監督がしてきたことはどうなるんですか?故人の功績を批判するつもりはないですが、これを時代だからと片づけるのはあまりにも今指導に励む人たちがかわいそうに思えます。やはり、過去の行いを自らが反省したことを表明してから言うべきだと個人的には思っています。(これは教育界全体にも言えますがね)
まぁ結局、全日本レベルでしか長期的に指導したことない人には、小中のバレー初心者の指導がいかに難しく、将来を見据えた根気のいるものとは理解できないでしょうから。ほっとくのが一番かと。
そろそろ新しいリーダーが出てくることを祈るだけです。
長々と失礼しました。
by サロパソ(2007-10-15 00:09:24)
天然メガネさんへ
あのコメントは「自戒」と「責任ある協会のエライお方の発言」を指して書いているのですが・・・・・。
とにかく最近は何気ない一言で騒ぎになりますからね。