部員発熱構わず、一時重体 バレー岡谷工監督が自粛(2004-06-04 00:57:29)へのコメント


< ページ移動: 1 2 3 4 5 6 7 8 >

by ローズ(2004-06-09 15:46:26)

もう一言、すいません。
今日ヤフーで記事になったのを受けて上にコメントさせていただいたのですが、スポーツ選手って、少しくらい体調が悪くても試合にでることってよくある気がします。捻挫などもそうですよね。
それが選手の意志か、監督の命令かによってかなり状況は変わってきますが、選手の意志のなかで「どうしてもでたい」「自分が出なければ試合にならない」とかって気持ちはぬぐえません。ましてやこういった情熱的な指導を受けてきた人たちは。

今回の件と簡単に直接結びつけることは絶対できませんが、監督だけを一方的に批判する人たちに少し聞いていただきたかったので。


by ひろ(2004-06-09 16:24:41)

 このニュースに対する正直な感想は,
「監督さん,そのフォローのなさはまずいですよ」
というものです。
何らかの症状を訴えた生徒を放置しておくことや,
医者の見解を無視してつれもどす(一方的な表現ですが)
ということは行き過ぎだったでしょう。

 私は,いわゆる体罰そのものは常に悪いものだ,とは考えていません。
ただし,それには重大な前提が2つあり,
  ・指導者と生徒との間に信頼関係がある
    (やられる生徒が納得する)
  ・生徒が健康なままでいられる
ことが確保されなければならないと思います。

 暴力の定義がどうこうとか些末なことはどうでもいいのですがも,
指導者と生徒が一つの目標にむかっていて,
その目標を達成するために有益だということを両者が納得していれば,
結果として第三者から見れば暴力に当たることであっても,
当事者間ではありなのではないかと思うんですね。
ただ,その場合でも,そのことによって健康をくずす(けがをしたり,病気になったりといった後遺症がある)ことがあれば,
その指導者に対して恨みが残るはずですし,それでは逆効果だと思います。

 そういった意味で,監督さんも反省をし,活動を自粛されているのでないでしょうか。
入院中の部員の方のはやい回復を祈っております。

 ただ,上記のいろいろなコメントを拝見するにつけ,
けっこうひどいことをされてきた方が多いものだといささか驚きました。


by 管理人(2004-06-09 16:46:07)

管理人からのお願いです。
まず一つ目。
記事に書かれている以上のことを読まないで下さい。
二つ目。
「体調管理が不十分だった」問題を「体罰」の問題に摩り替えないで下さい。
以上です。


by OBより(2004-06-09 23:05:20)

やり過ぎと言う意見も有るけど、常に全国上位を狙うのは大変な事だと思うし、全国大会に出たいという選手が岡工に集まり、生徒がレギュラーを取りたい為、無理をしたのではとも思える。
壬生監督就任三年間は今以上苦労はしていた。しばらくの間は冷静に外から見て、また戻って来てほしいと思います。


by okusan(2004-06-10 09:50:14)

正直ビックリしました!はじめ「長野県のバレー部で」としか書いてなっかたんで、まさか岡谷工とは‥‥。
この問題で重要なのは体罰ではなく、健康面のフォローが至らなかった点だと思います。選手は体が資本ですからねぇ。どのスポーツでも全国を目指すチームなら体罰(体罰と言う表現が適切かどうかはわかりませんが)はあると思います。それをわかっていて、それでも「うまくなりたい」「全国へ出たい」と思う生徒が入学して来るのだと思います。
記事では春高の開会式直後に入院したと書いてありましたが、当然春高の試合には出てないって事ですよねぇ?


< ページ移動: 1 2 3 4 5 6 7 8 >
コメント投稿
元記事を読む
最近コメント一覧へ戻る

Powered by
MT4i 3.1