日本2敗目、一歩後退/バレーW杯男子第5日[インドア男子試合結果]
(2003-11-21 23:10:56)


< ページ移動: 1 2 >

Quoted from トピックス > バレーボール > 日本2敗目、一歩後退 バレーW杯男子第5日" href="http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/volley.html?d=21kyodo2003112101000412&cat=38" target="_blank">インフォシークニュース > トピックス > バレーボール > 日本2敗目、一歩後退 バレーW杯男子第5日 アテネ五輪の出場権が懸かるバレーボールのワールドカップ(W杯)男子大会第5日は21日、広島県立総合体育館などで行われ、日本はセルビア・モンテネグロに1-3(25-21、18-25、22-25、20-25)で敗れて3勝2敗となり、上位争いから一歩後退した。セルビア・モンテネグロと、チュニジアをストレートで下したブラジルは5戦全勝。
Quoted from スポーツTOP > スポーツニュース" href="http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-031121-0040.html" target="_blank">nikkansports.com > スポーツTOP > スポーツニュース 第1セットは互いにサーブミスが多かったが、日本は加藤陽一(27=PAOK)の活躍で先取。しかし、第2セット以降は相手の高さのあるスパイクに苦しめられ、要所でのミスも目立ち、逆転された。
Quoted from トピックス > バレーボール > 日本、セルビア・モンテネグロに逆転負け…バレーW杯" href="http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/volley.html?d=21yomiuri20031121ie36&cat=35" target="_blank">インフォシークニュース > トピックス > バレーボール > 日本、セルビア・モンテネグロに逆転負け…バレーW杯 ◆終盤まで競り合い、自信も芽生える◆  2000年シドニー五輪の優勝メンバーがほとんど残っている世界ランク2位の強豪から、第1セットを先取した日本。ここまで通算95得点で得点ランク1位の山本隆弘(松下電器)のこのセットの得点は、ネット際で押し込んだ1点のみだった。日本はサーブミスが9本もあり、本来ならセットを失ってもおかしくないところだが、加藤の巧打にセンターの速攻が加わり、山本を警戒した相手ブロックに的を絞らせなかったことが奏功した。  粘ってつないで2メートル06の欧州の大砲、ミリュコビッチのスパイクミスを誘う、日本ならではのペースも作った。各セットとも終盤の入り口まで競り合った日本には自信も芽生えた。大会に入ってから田中幹保監督が不振を嘆いていたセンター陣も尾上健司(JT)が9得点を挙げ、速攻にブロックに少し明るい兆しが見えてきた。「うちの武器であるサーブ力を発揮できず、データ通り打ってきた相手スパイクに対してレシーブももう1、2本上げられれば、違った展開になった。もう少し日本のバレーがうまくできれば勝てたという思いもある」と田中監督。高さとパワーに完全に屈した印象はない。センターに元気が出て攻撃の幅の広がりを感じさせた。チームの成熟度が増してきた結果だ。

お願いだから実況のアナウンサー、「この試合勝てますねぇ」とか軽々しく言わないで下さい。一生懸命戦ってる選手に失礼だと思います(心の中で思うだけにしておきましょうね)。
さて、今日も1セット目を取った後、2、3、4と立て続けに取られる展開でした。今日は昨日までとは打って変わってセンターからのクイックを多用し、相手の出端をくじくことに成功します。しかし意表をついたのも最初のうちだけで、徐々に高さにつかまり出し、終盤はいつも通りエースエースの単調な攻めになっていました。
もう少し、もう少しクイックの決定率が上がると、非常に攻撃の幅が広がるんですけどね。レフトへの速い平行トス、センターからのバックアタック、そしてブロック1.5枚なら確実に打ち抜くエース山本選手の存在。十分世界と戦えるレベルにあるだけに、クイックだけが見劣りします。どうなんでしょう、AクイックとBクイックしか記憶にないんですが、Cはないんすかね。あと、男子はどうしてブロードってやらないんでしょうね。非常に有効だと思うんですけど。他の国もやらないですよね。んー。
加藤主将、やはり、下手に小細工するより打ち切っていった方が良いと感じたのは管理人だけでしょうか。これまでは軟打がちょっと多かったですよね。多用し過ぎだと感じてました。もっとビシッと打っておいて、ポイントポイントで軟打を織り交ぜる、そういう構成の方がいいと思います。

< ページ移動: 1 2 >



コメント(4)
トラックバック(2)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.1